たとえ人生に欺かれても ロシア.プーシキン
たとえ人生に欺かれても ロシア.プーシキン(小雨訳)
たとえ人生に欺かれても、
悲しまないで、焦らないで。
落ち込んだ日に
リラックスして。
信じて、
楽しい日がきっと来る。
心は永遠に果てない未来へ、
今は常にうつ。
すべてはつかの間、
すべては過去になる。
そして、
過ぎ去ったその日は
懐かしい思い出になる。
小雨の一言:
ロシアではこの詩を知らない人はいないそうです。
这首诗据说在俄罗斯无人不知。
中国でも有名です。
在中国也很有名。
200年前の大文豪プーシキンでも常に鬱だったでしょうね。
200年前的大文豪普希金大概也常是忧郁吧。
そうでないと、こんな詩を書けるはずはありませんよね。
要不然,不会写出这样的诗来。
鬱は現代病ではないと思います。
忧郁症看来并不是现代病。
そして、たまに鬱になっても悪くもないと思います。
甚至我觉得偶尔犯点儿忧郁症也并没什么不好。
自分の人生をじっくり考え直す事ができますから。
能够好好儿地考虑一下自己的人生。
今まさにこんな状態に置かれた方でも、
假如您现正处于这种状态下,
悲しまないでね。
请您不要悲伤啊。
いつか良い日がきっと来るのを信じてくださいね。
相信吧! 快乐的日子是一定会来临的。
ご家族の方はもちろん、
您家里的人就不用说了,
みなさんも応援していますよ。
大家也都在关怀着您。
小雨も。
小雨我也一样。
聴き方がわからない方はこちらから聴いてみてください
↑聴いてみてよかったらランキングのクリックをお願いします
↓感想、質問、リクエストなどは下のコメント欄へどうぞ
| 固定リンク
コメント
『たとえ人生に欺かれても』の中国語バージョンはありますか?
投稿: 周 | 2009/09/29 09時38分
この記事に中国語の詩が載っていますよ。
↓
假如生活欺骗了你
http://zyh.cocolog-nifty.com/xinsheng/2006/06/post_23f8.html
投稿: youguizi | 2009/09/30 09時29分